fuwayuriダイエット

ダイエットのブログです。

なぜ続かないの?ダイエットに失敗しちゃう5つのタイプ!

気合を入れて始めたダイエット!なのになぜか続かない・・・。

それは気合や根性が足りないからではありません。

ダイエットが続かないのにはいくつかのパターンがあります。

自分の失敗パターンを理解して、考え方から行動の癖まで把握して、それを改めることがダイエット成功への道です!

 

そしてきっとあなたがこれを読み終わるころには自分自身を理解し、ダイエット成功へと一歩近づいているのです。

そして改めることで1週間ほどでみるみる変わっていくでしょう。

ダイエットが続かないあなたから、スリムになった魅力的なあなたへと変貌を遂げることができるのです。

 

今回はダイエットが続かない人の特徴や理由をご紹介したいと思います。

 

漠然タイプ

f:id:fuwayuri:20201003085248p:plain

とりあえずやせたい・・・。」なんとなーく考えている人いませんか?

そんな人が「漠然タイプ」です。

ダイエットを始めるときは、どのくらいの期間で、何キロ減らすのか、具体的ではっきりとした目標を立てましょう。

なんとなーくただただやせたいという気持ちでダイエットを始めても、モチベーションの維持が難しく、いつの間にかフェイドアウト・・・なんてことになりがちです。

何キロやせたいのか、服のサイズダウンはどのくらいさせたいのか、期間はどのくらい続けるのか、目標をしっかり数値にして設定しましょう。

 

目標が高すぎるタイプ

f:id:fuwayuri:20201004110658p:plain

やるからには徹底してやらないとと高い目標を掲げてしまうのがこのタイプ

漠然タイプとは真逆のタイプですね。

目標設定の重要さは先に述べた通りですが現実的に考えて実現できる目標でなければ意味がありません。

高すぎる目標のために無理してダイエットしても続きませんし、健康面への影響もあります。リバウンドのリスクも高まってしまいます。

では、無理なく健康的に痩せられるいったい目標値はどれくらいなのか。

それは1週間で1kg、1ヶ月で4kgが目安です。

目標設定は現実的に、達成できそうな範囲で設定しましょう。

 

 

 

 

 

完璧主義タイプ

f:id:fuwayuri:20201004110841p:plain



自分で設定したルールを徹底的に守ろうとする「完璧主義タイプ」。

普段から真面目で自分に厳しい性格の人が多いタイプです。

ストイックに大幅に食事制限したり、体重の増減に過剰にこだわったり、自分を追い込みやすいタイプです。

よってストレスがたまり、ダイエットがうまく行かなくなると一気にリバウンドしがちです。

ダイエットを始めてすぐはみるみるうちに体重が減っていきますが、やがて訪れる停滞期。

完璧主義な人は気合と根性でそこまでやってきて実際に結果が出ているので、停滞期に入り体重が落ちなくなるとダイエットが続かなくなってしまいます。

 

完璧にできない日があっても、次の日からまた気持ちを入れ替えて、新たな気持ちでダイエットに問えり組めばいいんです!

目標はルールを外れてしまうことではなく、最終的にダイエットを成功させることなのですから

三日坊主タイプ

f:id:fuwayuri:20201004111035p:plain

テレビや雑誌で話題になったダイエット法に飛びついてはすぐやめてしまうのが「三日坊主タイプ」。

好奇心の赴くままに積極的に話題のダイエットにチャレンジしてみるものの長続きしないので成功には近づけません。

楽しみながらダイエットできるのでその点はとてもいいことなんですけれど。

「りんごダイエット」「トマトダイエット」等ある特定の食材を取り入れるダイエットに手を出すのもこのタイプ。

こうしたダイエットは一時的に体重が減りますが、ダイエットをやめた途端にリバウンドしてしまいます。

運動を取り入れたり食生活を改善したり、ダイエットの王道を心がけましょうね。

 

体重にこだわりすぎタイプ

f:id:fuwayuri:20201004111159p:plain

ダイエットというからには体重を減らすことを目標としている人がほとんどだと思いますが、それよりもっと重視すべきは見た目や服のサイズです。

ダイエット中は体重を毎日測るのが基本ですが、日々の増減に一喜一憂する必要はないのです。

だってうまくいっているときはいいけれど停滞期や増えてしまったときって気持ちが下がってしまわないですか?

そうするとモチベーションの維持が難しく、挫折の原因になってしまいますよね。

とはいえ、ダイエットをしていればどうしても気になるのが体重。

そんな時は長期間で体重を見るようにしましょう。

毎日体重を測っていると前の日の体重と比べてしまうことが多いと思いますが、前の週、1ヶ月前、と少し前の数値と比べてみてください。

日々の増減があったとしても長い目で見て体重が減っていればダイエットがうまくいっているということ。

またダイエットにおいて重要なのは体重が減っているかよりも、見た目がスリムになっているかどうかです。

体重が大きく減らなくても運動を取り入れることで体は引き締まって見えるようになりますし、手持ちの服がゆるくなっているかもダイエットがうまくいっているかの指標になります。

 

まとめ

f:id:fuwayuri:20200930160331p:plain



いかがでしたか?

今回ご紹介した5つのタイプはどれか1つに当てはまるというよりは複合的に組み合わさっていることが多いです。

ダイエットが続かない原因をまず知ることが成功につながりますので自分がどのタイプなのか分析してみてくださいね。

自分がどんな傾向にあるのかを自覚することからダイエットが始まります。

さあ、今すぐ始めてみてください。1週間後、1ヶ月後にはスリムになった魅力的なあなたに必ずなっているでしょう!

 

太って見えて損してる!顔のむくみの原因と解消法

朝起きたら顔がパンパンでアンパンマンみたい。

今日は誰にも会わずにおこう・・・誰しもそんな日があると思います。

顔がむくんでいると太ったように見えますよね。

目元もはれぼったくなり目が小さく見えてしまいます。

朝からとってもブルー。

でも!今からこれを読んで実行するだけで、みるみるうちにすっきり憧れの小顔になれちゃうんです!午前中から仕事や用事で人に会わないといけないときも魅力的な最高の状態のあなたで会えるんです!これを読まないなんてもったいない!!

今回は顔のむくみの原因と、解消法をご紹介します。小顔美人になっちゃいましょう!

f:id:fuwayuri:20201004092139p:plain

顔がむくむ原因

f:id:fuwayuri:20201004092303p:plain

むくみとは、皮膚の下に体の中の余分な水分が溜まった状態のことです。

血流やリンパの流れが滞ることで水分が溜まってしまい、むくみとなります。

体調不良、腎機能の不調などでもないのにもかかわらず一時的にむくんでしまう原因は基本的に以下の4つが考えられます。

1.お酒の飲みすぎ

f:id:fuwayuri:20201004092437p:plain

お酒おいしいですよね。

お酒には利尿作用があり飲んでいる最中はトイレが近くなり、体の中の中の水分が排出されるため、身体はその水分を補充しようとします。

そういう時には脱水症状を起こさないためにも、十分に水分を摂取する必要があるのですが、尿として処理しきれなくなると、水分が細胞内に滞ってしまうんです。

またアルコールには血管を拡張する作用もあり、これは血液中の水分が外へ染み出しやすい状態、つまりむくみやすいということでもあります。

お酒を飲むことによって眠りが浅くなることもむくみの原因になります。

質の良い睡眠が十分に取れていないと代謝が悪くなります。

水分や疲労物質がうまく排出されずに体に溜まってしまいます。

飲酒によるむくみはこれらの理由で起こってしまいます。

2.泣く

f:id:fuwayuri:20201004092612p:plain

 

泣くと涙腺の血管に血液が集まって、目の周りは水分の多い状態になります。

そして泣いた後すぐ寝てしまうと、集まった血液や水分が目の周辺に溜まってしまいます。

泣いた時目をゴシゴシこすると余計に腫れてしまいます。ハンカチやティッシュでやさしく拭きましょう。

泣いた後はまぶたを冷やしてから寝ると次の日の朝のまぶたのむくみを防ぐことができます。

 

3.塩分の摂りすぎ

f:id:fuwayuri:20201004092751p:plain

 

体内では塩分濃度を一定に保つために、塩分(ナトリウム)を摂りすぎると体の水分量が増えます。

すると体はむくみ、その状態が続いてしまうと代謝が落ち、太りやすい体になってしまいます。怖いですね。

こうならないためには塩分を摂りすぎないこと、余計な塩分を排出する作用のあるカリウムをしっかり摂ることです。

次の日の朝の顔のむくみが気になる人は夕食の時の塩分に気を付けてみてくださいね。

カリウムは果物、野菜、海藻類に多く含まれています。

 

4.血流の悪さ(運動・筋肉不足、冷え)

f:id:fuwayuri:20201004092906p:plain

運動不足や筋肉不足、冷え性などで血流が悪くなると、代謝が滞りむくみやすくなってしまいます。

女性に多い冷え性は、筋肉が少ないため血流が滞りがちになり起こります。

反対に筋肉量の多い男性に冷え性は少ないですよね。

筋肉量を増やすことでむくみにくい体になるので、定期的に運動をするとよいですよ。

顔のむくみ解消法

f:id:fuwayuri:20201001104642p:plain

さて!いよいよ顔のむくみの解消法です。

まずを左右に5回ほど回してほぐします。

そして指の腹を使って耳後ろから鎖骨あたりまでを少し強めに上下マッサージ。

10往復ほどしてリンパの流れを良くします。

その後で、顔のむくみの期になるところを外側に向かって流すようにマッサージします。

乳液やクリームなどを使ってスムーズに顔のマッサージができるようにしましょうね。

親指以外の4本の指を顎にそろえておき、右手は右耳の後ろ、左手は左耳の後ろまで下から上へと一方方向に10回マッサージ。

次に目元のマッサージです。

 指の腹で目頭から目尻へ、内側から外側に向かって骨に沿って軽く圧をかけながらマッサージをし、目尻に指を置いたままキツネ目になるように斜め上に引き上げ10秒キープ。

まぶたのむくみがひどいときは温冷ケアも良いですよ。

蒸しタオルを1~2分顔に当てた後、冷水で顔を洗います。顔の血行が促されてむくみ解消に有効です。

 

まとめ

f:id:fuwayuri:20201004093152p:plain

いかがでしたか?ストレッチなど軽い運動で全身の血流を良くすることも顔や全身のむくみ解消に効果があります。

顔のむくみは実際の体重よりも太って見えてしまいます。そんなの嫌ですよね。

でも先に述べた予防とケアをすればもう大丈夫!いつ誰に会ってもすっきり小顔の本来の魅力的なあなたでいられるでしょう!さあ、今すぐ始めましょう!

 

ついつい食べ過ぎてない?お菓子を食べ過ぎない為の4つの方法!

小腹が減ったとき、何となく口寂しい時、食後のデザートとして、何も考えずに手が自然と伸びている・・・ついついお菓子を食べちゃっているそこのあなた。

ダイエット中のお菓子は決して絶対NGというわけではないんですよ。

うまく利用すればなんとダイエットにも役立つんです!

しかし!少しだけのつもりで食べ始めたのに気づけば全部空けていた、なんて怖い経験のある方も少なからずいるのではないでしょうか。

そんな怖ーいお菓子の食べ過ぎを防ぐ、効果的な4つの方法をご紹介します!

大見出し お菓子の食べ過ぎを防ぐ4つの方法

f:id:fuwayuri:20201003142323p:plain



1.温かい飲み物も一緒にお菓子を食べる

f:id:fuwayuri:20201003141805p:plain

温かい飲み物を最初にゆっくりと飲むことで空腹感が治まり、お菓子を食べている最中にも飲むことで、ちょっとのお菓子で満足感を得られるんですよ。

1口ごとに飲むとさらに効果的です。

飲み物はもちろん無糖のものを選びましょうね。白湯、ブラックコーヒー、無糖の紅茶、無糖のラテなどがおすすめです。

2.「おやつの時間」を作る

f:id:fuwayuri:20201003141915p:plain

お菓子を食べるときって意外と何かをしながらだったりしませんか?

スマホを見たり、テレビを見たり、仕事中や勉強中だったり。

しかし!この「ながら食べ」が食べ過ぎの原因になってしまっているんです。

これは食事にも言えることですが食べ物以外に意識を向けながら食べると、満足感が得られず、食べ過ぎてしまうんです!

カロリーオーバーが無意識のうちに起こっているなんて怖いですね。

お菓子は「おやつの時間」を決めて自分の食べるものの量や内容、気持ちに目を向けましょう。

3.お菓子をストックしない

f:id:fuwayuri:20201003141706p:plain

なんとなく食べ」ってしたことありませんか?

おなかが減っているわけでもないのになんとなーく口寂しくて食べてしまう・・・。

そんな人に多いのが家や会社、バッグの中などにお菓子をストックしておくパターンです。

おなかがすいていないのに視界に入るとなんとなーく手が伸びてしまいます。

どうしても「今日は絶対に食べたい!」というときに必要な分だけ買いに行きましょう。

4.食事をしっかり摂る

f:id:fuwayuri:20201003085742p:plain



お菓子を食べるためにその分食事を減らしたりしていませんか?

そこで帳尻合わせをするのは帳尻合わせをするのは良くありません。

カロリーを減らしても栄養バランスを無視した食生活では絶対に美しくなることはできません。また反対に太りやすくなってしまいます。

 

そもそもですが、きちんと食事を摂っていれば、次の食事まで我慢できないほどおなかが減ることはありません。

その反対で、お菓子を食べ過ぎているから食事の時間になってもお腹がすかないなんていうこともあります。

基本の1日3食、バランスの良い食事を摂るよう気を付けて、体に必要な栄養素を吸収しましょう。

この心がけだけでも間食しすぎることは少なくなるでしょう。

お菓子の適量ってどれくらい?

f:id:fuwayuri:20201003142941p:plain



どうしてもお菓子を食べたいときってありますよね。よーくわかります。

そんな時は、1日200㎉以内に収まる程度の量を目安にしてください。

もし完全に禁止してしまったらどうでしょう。ストレスが溜まっちゃいますよね。そしていつか爆発してドカ食い・・・なんてことにもなりかねません。

だったらあらかじめ量を決めて楽しむ方が結果的にはダイエット成功につながります。

そして食べるならなるべく美容効果やダイエット効果が期待できるものを選びたいですね。

市販の箱菓子、袋菓子には残念ですが栄養面でのメリットはほぼないんです。

糖質(炭水化物)と質の良いとは言い難い脂肪が主成分のものがほとんどなんですよね。

 

間食にお菓子を食べるというよりは、食事で不足しがちな栄養素を補うつもりで間食を選ぶのが賢い選択です。

中でもおすすめは、ドライフルーツ、ナッツ、煮干しです。

よく噛んで食べる必要がある上に栄養豊富。早食いや食べ過ぎも防いでくれます。

 

ドライフルーツは鉄分、カルシウムなどのミネラル分が豊富で、食物繊維もたっぷり含まれているので便秘解消や貧血予防などダイエット中のお悩み解決をしてくれます。

甘みが強いのでお菓子を食べているような満足感があるのもうれしいところですね。

 

ナッツ類はアーモンドがおすすめです。

ビタミンE、食物繊維、たんぱく質、抗酸化物質が豊富です。

6~8粒が間食としては適量です。「少ない!」と感じた方もいると思います。

でも案外これだけで満足できるものなんです。

 

煮干しは日本人が不足しがちなカルシウムの補給に最適です。

ただ塩分が多いので1日30gを目安にしてくださいね。

 

我慢のし過ぎも食べすぎもすることなく、自分のお腹と相談しながら、間食を上手に取り入れられることを目標にしてみてくださいね。

 

まとめ

f:id:fuwayuri:20200930160133p:plain

いかがでしたか?箱菓子、袋菓子などは食べて「やっちゃった!」と思うだけでなく、健康面でも何一ついいことはありません。

 

できるだけ体にいいものを適量取り入れるという意識を大切にしてくださいね。

スリムになりたければやっちゃダメ!太ってしまう9つの行動

今のあなたの体型は誰が作ったものでしょう。そう、あなた自身です!

 

普段の習慣や行動パターン、そしてもちろん食べたものなどが大きく影響しているんです!

何の気なしについやってしまっていることが実はいけない習慣だったりするんです。

 

反対に良い習慣を一度身に付けてしまえば、一生懸命何かを頑張らなくても自然とやせ生活を送れるようになるということですよね。

 

以下のようないけない行動をしていませんか?

起きてから眠るまで、1日を通した自分の行動をチェックしてみてください。

 

1.朝食を摂らない

f:id:fuwayuri:20201003085117p:plain

朝食を摂ることにはいくつもの作用があります。

 

体を温め代謝を上げる作用」「体内時計をリセットする作用」「体を起こして臓器の働き、ホルモンの分泌などがきちんと行われるようにする作用」等です。

 

また朝食を摂らなかった場合、前日の夕食から当日の昼食までかなりの時間エネルギーが入って来ないことになります。

そうすると人間の体は危機を感じ、次の食事の時に摂取したエネルギーを体にため込もうとする性質があるので体脂肪になりやすいです。

朝食の習慣がない人、時間がない人、食欲がわかない人、きっといると思います。わかります!

でもフルーツやヨーグルトだけでも食べてみませんか?

 

2.できることなら動かなくて済むようにしている

f:id:fuwayuri:20201003085248p:plain

 

運動が嫌いだったり運動する習慣がない人、あまり歩かない人、エスカレーターを使いがちな人、いませんか?

楽ですもんね。よくわかります。でもそうすると脚の筋肉が使われることが少なくなってしまいます。

脚には大きな筋肉があるため日々の暮らしの中でできるだけ動かすことを心がけるだけで痩せ体質に近づくことができるんですよ。

なるべく階段を使うようにする、たったこれだけのことが立派なエクササイズなんです!

歩く時は背筋を伸ばして大股で早歩き。

これもダイエット効率がアップします。

脚を動かすと血行も代謝も良くなって基礎代謝量も上がって消費カロリーのアップにもつながります

むくみや冷え性、便秘解消などの効果もあるんですよ。

 

3.ながら食べや早食い

f:id:fuwayuri:20201003090520p:plain

満腹になったと感じるのには食べ始めて15~20分後と言われています。

これにより早食いするとつい量を食べ過ぎて太ってしまうんです。

 

また短期間で一気に食べてしまうと血糖値が急上昇します。

それを抑えるためにインスリン膵臓から分泌されます。

 

インスリンには脂肪を作り、脂肪細胞の分解を抑制する働きがあるので過剰に分泌されると体脂肪蓄積の原因になってしまいます。

早食いを防ぐには「よく噛むこと」です。

 

ながら食べも太るもとです。

スマホなどを見ながら、「あれ、もう食べちゃった!」なんてことありませんか?ついつい見ちゃいますよね。

でもそうすると食べているという実感がわきにくく、意識が食べ物以外に向いているため、食べ過ぎになりやすいんです。

食べているときはしっかり食べ物に意識を向けましょうね。

 

4.おなかがすいていないのに食べてしまう

f:id:fuwayuri:20201003085451p:plain

 

3時と10時はおやつの時間。「何を食べようかな。」そう考えることは楽しいことですね。

 

でも3食きちんと食べていればおやつはいらないんです。

 

なんとなく習慣で食べてしまっていませんか?食べる前に「なぜ食べたいの?」「本当に必要?」と自分の心に聞いてみてください。

 

どうしても我慢できないのであればビタミンミネラル食物繊維たんぱく質等が含まれ、栄養価が高くダイエットに役立つものを選んでください。

おススメはナッツ(ノンオイルローストタイプ)、チーズ、ヨーグルト、ドライフルーツ、ゆで卵などです。

 

5.ついついコンビニやカフェによる

f:id:fuwayuri:20201003085619p:plain

 

コンビニやカフェも誘惑が多いですね。

必要のないお菓子を買ってしまったり甘い飲み物をオーダーしてしまうところがコンビニやカフェの怖いところです。

絶対に必要な用事がなければ行かないことが一番です。

どうしても寄りたいときは、コンビニならカロリー制限を設けて買う、カフェなら無糖の温かい飲み物を選ぶようにしましょうね。

 

6.食べ物を残せない

f:id:fuwayuri:20201003085742p:plain


 

日本では残すこと=悪いことみたいな風潮ってないですか?

マナーがなってないように見られたり。

ですが腹8分目の時点で思い切って残してしまう方が健康的なんです。

残してはいけない、腹10分まで食べないと悪い気がするというのは健康面では悪しき習慣です。

 

残せない、残したくないのなら、作る量や取り分ける量に気を付ける、お店に来ているのだったらオーダーするときに量を調整してもらうなど、あらかじめ対策を取りましょう。

 

7.遅い時間まで食べている

f:id:fuwayuri:20201001130416p:plain

 

夜10時を過ぎると体内はエネルギーを脂肪分として蓄えるため太りやすい状態になります。

 

また食べてすぐ寝るとエネルギーが消費されずに脂肪として蓄積されてしまいます。

夕食は就寝2~3時間前までには済ませましょう。

 

8.入浴はシャワーだけ

 

f:id:fuwayuri:20201003085855p:plain

仕事などでで遅くなったりするとさっとシャワーで済ませたくなる気持ちもわかります。

 

でもお湯につかればリラックス・リフレッシュできるとともに代謝アップでダイエット効果も期待できます。

 

湯の水圧によるむくみや疲労回復効果もあります。

 

9.寝る直前までテレビやスマホを見る

f:id:fuwayuri:20201003090045p:plain

 

夜遅くまでテレビやスマホ、ついつい見ちゃいますよね。

 

しかし画面を眺めていると、画面からのブルーライトによって目が刺激され、脳が昼間と勘違いしメラトニン(体内時計を司るホルモンの一つ)の分泌が抑制されます。

 

すると寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなったり、睡眠の質を落とします。

 

そして睡眠の質は食欲を司るホルモンの分泌に影響を及ぼすことがわかっています。

 

食欲ホルモンをきちんとコントロールするには質の良い睡眠が必要です。

 

眠る1時間ほど前からは部屋の照明を落とし、テレビやスマホなどを見るのはやめ、寝る準備に入りましょう。

 

まとめ

f:id:fuwayuri:20200930160426p:plain

いかがでしたか。太ってしまう行動をやめればもうダイエットは成功したも同然!

 

もう無理な食事制限もハードな運動も必要ありません!

 

小さなことを積み重ねてやせる習慣を身に付けちゃいましょう。

お金をかけないダイエット!スリムな人のまねをしよう!

スリムな人に「どうやってやせているの?」「何か特別な方法あるの?」なんて聞いたことのあるあなた。

なんという答えが返ってきましたか?それらは大抵「何もしてないよ~」だったり「好きなもの食べてるだけだよ!」だったりしませんか?

しかーし!本当にそれでスリムな体型を維持しているのか?いやきっと違うでしょう。

 

実際のところは、スリムな人と太っている人の「普通のこと」が違うといった方が良いかもしれません。日々の暮らしの中のあんな場面やこんな場面で習慣が違っているんです。

 

つまり!スリムな人のマネをすれば特につらいことをしなくても、ダイエットをしなくてもスリムな体に近づけるということ!スリムな人はいったいどんな生活をしているのでしょう。

 

冷たい飲み物は飲まない

f:id:fuwayuri:20201002095940p:plain

暑い時期は冷たい飲みもの、おいしいですよね。

ついついぐびぐび飲んじゃいます。わかります!

でも冷たい飲み物ばかり飲んでいると、内臓が冷えて機能が低下、基礎代謝の低下や冷え性の原因にもなります。

冷え性の人は特に、夏でも飲み物は常温以上のものを選ぶようにしましょう。

夏に涼しい室内で飲むのであれば温かい飲み物を選ぶようにしましょう。

 

一日のうち最もたくさん食べるのはランチにする

f:id:fuwayuri:20201002100053p:plain

人間の体は朝より夜の方が太りやすい状態になっています。

この太りやすい体質を作っているのがビーマルワンと呼ばれるたんぱく質

夜10時を過ぎるとエネルギーを脂肪分として蓄えるためビーマルワンが急増して太りやすい状態になっていることがわかっています。

 

ビーマルワンが少ないのは午前中~昼過ぎ。

朝起きたばかりは消化機能がまだ本調子ではないのでランチにたくさん食べるのがベスト。

同じメニューを夜に食べる方が太りやすいんです。

また昼の方がカロリーを消費する時間もあるので、夜に食べるよりもずっと体脂肪になりづらいんです!

 

夜は糖質を控えめに

f:id:fuwayuri:20201001125806p:plain

糖質制限ダイエットって聞いたことありませんか?炭水化物を抜いてダイエットするというというあれです。

糖質は血糖値を上昇させ糖質のカロリーが体内で余れば脂肪になって太ってしまいます。

かといって3食すべて糖質オフするのは現実的に考えて無理ですよね!

一生糖質オフし続けるのであればリバウンドすることはないかもしれませんが、一時的に糖質制限するとリバウンドの原因になりさらに太りやすい体質になってしまうことも。怖いですね~。

3食のうち体がエネルギーを必要とする、朝、昼は適量糖質を摂って、夕食は軽めにする食生活を習慣にすると良いですよ。

 

すぐコンビニやカフェに行かない

f:id:fuwayuri:20201002100424p:plain

 

通勤、通学、昼休みに帰宅途中、コンビニがあるとついつい引き寄せられるように立ち寄ってしまうそこのあなた。その気持ちとってもよくわかります。買うはずのなかったチョコやスイーツ等ついつい買ってしまうんですよね。でもそこがコンビニの怖いところです。

 

カフェもついつい生クリームのたっぷり乗った甘い飲み物や、ケーキを注文してしまったり体に必要のない余分なカロリーを摂ることになってしまいます。

 

コンビニには立ち寄らないのが一番ですが、どうしても寄りたいときもありますよね。そんな時はおやつは100㎉までにする、甘い飲み物ではなく水かお茶、炭酸水等カロリー0のものにするなど、自分に制限を設けることを習慣としましょう。

 

カフェの場合も同様、砂糖の入っていない温かい飲み物を選びましょう。胃を落ち着かせる効果があるんですよ。スイーツが頼みたくなっても一旦胃が落ち着けば案外食べずにやり過ごせるものです。

 

お風呂にゆっくりつかる

f:id:fuwayuri:20201002100524p:plain

 

仕事で疲れて帰ってきてお湯を張るの面倒ですよね。浸かった後にお湯を抜いてお掃除するの大変ですよね。

わかります!

ついついシャワーで済ませたくなっちゃいますよね・・・。

 

でもお湯につかるとリラックス・リフレッシュができるだけじゃなく、代謝がアップして美肌効果やダイエット効果も期待できるんです!

 

入浴によって体がお湯の水圧を受けると、血管、特に皮膚に近い静脈が圧迫されます。

むくんだ足に溜まっていた血液やリンパ液が水圧によって心臓の方へ押し戻され、心臓の働きも活発になります。

湯の水圧の作用によって血液やリンパの流れが良くなるので、むくみや疲労回復の効果もあるんですよ!

 

まとめ

f:id:fuwayuri:20200930160331p:plain

 

お金をかけなくても特別なダイエットをしなくてもがスリムな人のこんな習慣をマネして続けること安定してスリムな体型でいられる秘訣と言えるでしょう。全て心がけ次第で簡単にできることばかりです。今すぐ始めてみませんか?

食べてないのにやせない!どうして?

食べてないのにやせない。スナック菓子もアイスもチョコも食べてないし、ごはんやパンだって減らしてる。

こんなに頑張ってるのに成果がほとんど出ないどころか逆に増えてる・・・?食べてないのにやせないのはどうして?

 

そんな経験がある人は少なくありません。一生懸命やっているのに効果が出ないのは悲しいですよね・・・。

でもこういう状況になってしまうにはいくつかの理由があるんです。

自分がどのケースに当てはまるかチェックしてみて下さいね。

 

そして食べてないのにやせないあなたに、この状況から脱する方法をお伝えします。

 

自覚以上に食べている

f:id:fuwayuri:20201001125806p:plain

食べてないのにやせないと感じたらまず食事日記をつけてみましょう。

ノートに書く他にも、スマホのメモ機能、ダイエットアプリなどを活用するのも手軽で良いですね。

後から振り返りができるようにして置くことがポイントです。

朝、昼、晩に食べたものの他ほんの少しつまんだもの、飲んだもの、全て記録します。

すると後から振り返ったときに必要以上に食べていること、栄養の偏り、無駄な間食などに気が付くので改善することができます。

食べたときの状況や気持ちもメモに残すとよいでしょう。

自分が何をどれだけ食べたのか、現実を目の当たりにすることでダイエットに対しモチベーションをより強く保てるようになるメリットもあります。

 

栄養バランスが悪い

f:id:fuwayuri:20201001125830p:plain

 

食事量をただただ減らすだけでは体脂肪を燃焼させるのに必要な栄養素も入って来なくなってしまいます。

やせるために必要な栄養素の筆頭がたんぱく質たんぱく質が不足すると筋肉量が減って基礎代謝が低下します。するとこれまでと同じ量を食べていても太りやすくなってしまいます。

 

また食品から摂取したたんぱく質、糖質、脂肪のカロリーを体内でエネルギーに変換する「代謝」を効率的に行うには魚、肉、豆類に多く含まれているビタミンB群(特にB1、B2、B6)が必要です。

ビタミンB群はたんぱく質を主成分とする食品に多く含まれている傾向にあるので、両方を含むこれらの食品はダイエット中であっても減らさず食べるべきです。

 

ながら食べ

f:id:fuwayuri:20201001125944p:plain

集中が食べ物以外の他のものに向いているため食べている実感がわきにくいのがながら食べです。

意識が他に向いているため食欲の抑制がききにくいため気づけばお菓子を一袋空けてしまったなんていうことも。

このため「そんなに食べてないのにやせない」ということになってしまいます。意識の外ではしっかり食べているんです。

間食やながら食べがやめられない人は先に述べた食事日記を付けることもおすすめです。

 

平日ダイエット、週末リバウンドの繰り返し

f:id:fuwayuri:20200930160208p:plain

平日ストイックにダイエットをしていても、週末の食べ過ぎ飲みすぎで一気にリバウンドというのもよくあるパターンです。

週末くらいは・・・という気持ちもわかりますがそこで必要以上にカロリーを摂ってしまうとせっかくの平日の努力が水の泡に。

 

ダイエット中だからといって食べてはいけないものはないんですよ。量に気を付けさえすればいいんです。

ドカ食いしてしまうほど自分を追い込んでしまうのは逆効果です。そんな極端な食べ方だけはは避けましょう。

 

水を飲んだだけで太っている気がする

f:id:fuwayuri:20200930160133p:plain

水を飲んだだけでも太ると自認している女性は割といます。

しかし水はカロリー0です。水を飲んだだけで脂肪になるわけもなく、もちろん肥満にもなりません。

しかしいわゆる水太りという状況に陥っている人は少なからずいます。

 

水太りは慢性化したむくみで体脂肪ではありません。一日中同じ姿勢で仕事をしている人、運動不足の人、筋肉の少ない人、また塩分の摂りすぎでむくんでいる人もいます。

 

水太りは体内の水分代謝を良くすることで改善が可能です。

足のむくみにはふくらはぎの筋肉を鍛えて強化することが効果的です。ランニングや早歩き、階段を昇る等軽い運動を取り入れましょう。

 

入浴で血流を促すことも重要です。シャワーで済ませるのはNG!38~40度のぬるめのお湯に10~20分ほどかけてゆっくりつかることを習慣化しましょう。

 

塩分の摂りすぎによるむくみにはカリウムを意識して取り入れてください。

カリウムは体内の塩分濃度を整える作用があります。カリウムは野菜や果物全般に多く含まれていますが、生のまま食べ過ぎると体を冷やしてしまいます。

水太りの人はとにかく体が冷えているので温野菜や野菜スープなどで体を内側から温めることを心がけてくださいね。

 

停滞期

f:id:fuwayuri:20201001130204p:plain



ダイエットが順調に進んでいてもある時から減らなくなる時があります。これが大抵の人に訪れる「停滞期」。

およそ1ヶ月間に5%以上体重が減るとホメオスタシス(恒常性)という機能が働き

体を維持するために、それ以上体重を減らさないよう危機管理を行っているのです。

これを解決するには、1ヶ月の体重の減少を5%以内に抑えること、ダイエットを継続することです

。停滞期には必ず終わりが来ます。停滞期が過ぎるのを気長に待っていればOKです。

 

夕食の時間が遅い

f:id:fuwayuri:20201001130416p:plain



人間の体は朝よりも夜の方が太りやすい状態になっています。

同じもの・同じ量を食べたとしても朝食べるか夜遅く食べるかで変わってくるんです。

この太りやすい体質を作っているのがビーマルワンと呼ばれるたんぱく質です。夜10時頃を過ぎるとエネルギーを脂肪分として蓄えるためびビーマルワンが急増して太りやすい状態になることがわかっています。

 

食べてすぐ寝るとカロリーが消費されることなく体に脂肪として蓄積されます。夕食は寝る2~3時間前までには済ませましょうね。

 

まとめ

f:id:fuwayuri:20200930154739p:plain



食べていないのにやせないのには様々な理由があることがわかりましたね。

あなたはどれに当てはまりましたか?先に述べた方法で必ずこの状況を脱することができます。

さあ、今すぐ始めましょう!

もうリバウンドしない!無理しない置き換えダイエット

色々なダイエットをしてたけど続かない、無理しすぎて結局リバウンドしてしまった・・・等ダイエットの悩みはつきませんね。そんなあなたにおすすめなのが無理しない置き換えダイエットです。正しい方法を知って今度こそダイエットに成功しちゃいましょう!

 

無理しない置き換えダイエットのやり方

f:id:fuwayuri:20201001110641p:plain



朝、昼、夜のうち1食だけを置き換えダイエット食品に置き換える

置き換える回数を増やせば増やすほど効果は早く出ます。

しかし!反面ストレスに感じてしまったり、体調を崩して挫折等から結局リバウンドに陥ってしまう可能性が高くなり、無理しないという観点からはおすすめできません。

 

置き換えるタイミングは夕食がおすすめです。

夜は消費するカロリーも朝や昼と比べて少ないのでエネルギーが日中ほど必要ではありませんよね。

 

また夜は余ったエネルギーが脂肪として蓄積されやすくなるんです。

夕食を食べる時間が遅くなってしまう人や、食事を摂りすぎてしまう人は置き換えダイエット食品で食べる量やカロリーを調整すると体内の脂肪の蓄積を防ぐことにつながります。

 

普段朝食を食べていない人は

f:id:fuwayuri:20201001104912p:plain



普段朝食を食べていない人がダイエットのための夕食を置き換えると1日の摂取エネルギーが少なくなりすぎてしまいます。

 

その場合は朝食に置き換え食品をプラスすることから始めましょう。

リバウンドしないためにも1日3食を守り昼と夜は高カロリーにならないように心がけてくださいね!

 

お菓子の代わりに置き換える

f:id:fuwayuri:20201001105220p:plain

どうしてもお菓子を食べたくなっちゃう人も置き換えダイエットを取り入れるのがおススメ!

 

例えばショートケーキは100gあたり318㎉ですが置き換えダイエット食品にすればモノによりますが約50㎉程に抑えられるものもあります。

ただ無理して我慢するのでなく食べたい欲求を満たしつつダイエットできるんですよ。

 

置き換えダイエットを行う上で大切なこと

f:id:fuwayuri:20201001104642p:plain

 

置き換えダイエットで気を付けないといけないのがたんぱく質です。たんぱく質は肉類や魚介類、大豆類などに含まれています。

ダイエット中は食事の量が減ることでたんぱく質の摂取量も少なくなってしまいます。

そんな食事を続けていると筋肉が減って基礎代謝が下がり、逆に太りやすい体になってしまうおそれが!怖いですね!

置き換えダイエットをしていても毎日の食事内容が実は重要なんです。

 

ダイエット中はたんぱく質を意識

f:id:fuwayuri:20201001105805p:plain

 

たんぱく質は1食あたり、18歳以上の女性であれば約17gのたんぱく質が必要になります。

おにぎりやパンだけといった生活をしているとたんぱく質が不足してしまいます。

そこで置き換えダイエット食品に1食置き換えたり、おやつ代わりに取り入れると不足しがちな栄養も補えます。

 

置き換えダイエット食品を選ぶときはたんぱく質が多く含まれているものを選びましょう。

もし少なければ豆乳や牛乳、ヨーグルト等たんぱく質が含まれている食材を組み合わせるのもおすすめですよ!

また食事をするときは、肉類、魚介類、卵や大豆製品なども取り入れてくださいね。

 

まとめ 

f:id:fuwayuri:20200930160331p:plain

いかがでしたか?正しいダイエット方法を知ることでリバウンドしない体を手に入れることができます。無理しない置き換えダイエット、今すぐ始めてみてくださいね!